チーム第三の男
なぜ第三なのかと言われたら理由はない
『第三の男』(だいさんのおとこ、原題: The Third Man)は、1949年製作のイギリス映画。キャロル・リード監督作品。第二次世界大戦直後のウィーンを舞台にしたフィルム・ノワール。
光と影を効果的に用いた映像美、戦争の影を背負った人々の姿を巧みに描いたプロットで高く評価されている。また、アントン・カラスのツィター演奏によるテーマ音楽や、ハリー・ライム役のオーソン・ウェルズの印象深い演技でも知られている。
wikiより抜粋
を思い出したからフレーズ的に気に入ったので使ってみた
再度、チーム第三の男
チームスカイベリーの伊達巻男
Hiro-C氏
私の貧困のボキャブラリーで彼を表現するなら
イケメン・イケメン・マジイケメン
メンバーの言葉を借りるなら
ギガンテスさん:「ひろしーさんの後ろを通るといい匂いがするにゃー♡」
ヨークベニマルさん:「ひろしーさんは僕の永遠の憧れです♡」
D・ロッド選手:「かっこいい♡♡♡」
~以上、メンバーの名前は特定されるとまずいので変えておきました~
まぁ基本♡が付きますな…
容姿もさることながら、ロードバイクでのエスコートと言いますか
パーフェクト超人です
かくいう私も、彼のブログを早々に見つけお近づきになりたいなと思いをはせ謀略の限りを尽くし今に至るわけで…
してやったりだぜ!!!!コンチクショウメ!
あ、リンクしても戻ってきてね;;お願い;;
(たくさんヨイショしたので後でブレーキ調整とかお願いします><)
土曜日はがた落ちするから、メンバーは押せ!来訪者も押してください!メンバーはパソコンと携帯から押せ!(無理)
ほぼ1年ぶりくらいに単独朝練をしてみました。
~チーム内グループチャットにて~
ハムストリング氏「ボスが単独朝練とか夏なのに雪降りますな」
in臀筋氏「去年は毎日やってたような…」
モチ肌氏「朝練して泥沼ダイブするお人ですしね、そうまるで風雲たけし城のようにね」
~以上、メンバーの名前は特定されるとまずいので変えておきました~
なかなか面白おかしく言われていますが、1年ぶりですからね
乗るしかないよね!
はい
4時過ぎに起床し、外に出ない理由を数多考え布団でもぞもぞすること1時間
5時半になってようやく重い腰を上げ決断しました。
行こうと!
先に感想を言いますが…
朝練してよかったです
~以下私の感想~
正直外での練習というのはローラー練習と違い
練習する場所(山やサイクリングロードや色々)まで行かないといけません
だからそこまでの移動手段、行って帰ってくる分の体力は残しておこないといけません
強度を考えたらローラーでしょとここ1年くらい思っておりました。
しかし…今日やって考えを改めました。
とても爽やかに一日を過ごすことができました。
おまけ
朝日を浴びて、運動してセロトニン倍増
セロトニンって普通に生活しているとあまり聞かない単語ですが
我々ネガティブ業界の人間からするととても密接な単語になります。
脳から出るホルモンの一種でこれが不足するとネガティブ業界に入社になります。
このセロトニンを増加させる方法として
・朝日を浴びる
・体を動かす
そう、つまり朝練ですよ!
朝体を動かすと脳細胞が活発になるとか色々なメリットがあります
何よりすごく気持ちいい><
何とも言えない高揚感が持続しています、変なオクスリしているような感じでしょうかね
布団から出れないネガティブに打ち勝って
一歩足を踏み出そうじゃありませんか!
(オメーダケダヨ、ナカナカアサレンシナイノハサ)
たまにはこういう無駄な雑学も披露しておかないと
私のブログは勢いだけの心理描写ブログになりますからねぇ
ボクだってなんか情報発信的なことはしたいんだ
そんな風に思っています
オチもないブログなりに耳カスほどの情報をちりばめてみました
耳カスブログのバナーを押してもらえるとランキングポイントが上がるので、どうぞごゆるりと押していってくださいませ!
当ブログに愛のポチッとを
めざせTOP10!当ブログの順位は今日は何位?↓ブログ村ランキングに登録してます。1日1回で良いのでポチッとしてくださると、順位がUPしてワタクシ悶絶します。応援宜しくお願い致します。

にほんブログ村
メンバーたちへ
このバナーを押してからWiggleでお買い物をすると
購入額の数パーセントが私の懐に入るので、とりあえずここから押して買いなさい
ここからBORAとか買った日にゃ…飲みクライム私が出しますわ…マジでというのは置いといて、今後チーム備品なんかを増やしていきたいのでWiggleで買うときはここから押して買いませう